top of page
業務内容
設計図を基に施工図を作図します。
施工図を基に現寸作業を行います。
施工図担当者 5名
現寸担当者 5名
01 図面作成
02 現寸検査
必要に応じ現寸検査を行います。
03 材料受入
鋼材の受け入れ検査を行います。
04 一次加工
鋼材の孔あけ・切断・開先・ショットブラストの
作業を行います。
05 組立
梁のGPL、柱仕口等の組立て溶接を行います。
06 組立/材質検査
組立て後、組立検査を行います。
また、スチールチェッカーで材質を確認します。
07 溶接
コア・柱仕口・柱大組・H形柱等の溶接を行います。
08 製品検査
塗装前、社内検査や受け入れ検査を行います。
09 塗装・発送
検査が終わった製品から順次、錆止め塗装を行います。
10 現場での検査
必要に応じて現場溶接の食い違い・開先・
ルート間隔等の検査を行います。

データ制作

CADデータ

フィルム現寸

CAD現寸

コラム材受け入れ

H形鋼受け入れ

孔明け・切断作業

開先作業
.png)
ショットブラスト作業(H形鋼)
.png)
ショットブラスト作業(切板)

仕口組立作業

梁組立作業

材質確認

開先検査
.png)
ロボット溶接(コア)
.png)
ロボット溶接(仕口)
2.png)
ロボット溶接(仕口)
.png)
ロボット溶接(柱大組)

書類検査
.jpg)
対物検査(梁)

超音波探傷検査
.jpg)
対物検査(柱)

さび止め塗装

製品積み込み

開先角度のチェック

食い違いのチェック
bottom of page